1000円あたりの回転数が40Gくらいになる予定の6.1号機ですが、肝心のペナルティ規制を排除した仕様の台が未だに出てきません。
ここに来て、保通協の試験方法が変わったのではないか?という疑惑が浮上しました。
保通協の試験の概要と具体的な問題点を解説します。
追記:その後の情報
metabopro.net/archives/26333877.html
この動画で紹介した記事の出典
当チャンネルの見逃し厳禁動画
人気動画
↓↓↓チャンネル登録はコチラ↓↓↓
www.youtube.com/channel/UCQoqJtVNTm777DvRH_9kBuw?sub_confirmation=1
この動画の目次
0:00 オープニング
0:59 6.1号機の概要と適合しない理由
3:50 検定通過と適合の違い
4:40 保通協の試験が変わった可能性
7:35 モグモグ方式とモンキーターン4はどうなの?
#メタボ教授